2024年3月1日
延長敷地
延長敷地(えんちょうしきち)とは、路地状敷地のことで、敷地の一部が通路状になっていること。間口よりも奥側が広くなっている形状をしている。旗竿地とも。
会員限定情報
関連記事
-
キャッシュフロー2025-01-13Cash Flow(英)はお金の流れのことです。また資金繰りとも言います。不動産......
-
賃借権2024-03-01賃借権(ちんしゃくけん)とは、賃貸借契約に基づく、賃借人(ちんしゃくにん)の権利......
-
オフプラン投資2024-03-01オフプラン投資とは、建物が完成する前に購入する投資スタイルのこと。海外不動産投資......
-
サブリース2024-03-01サブリースとは、転貸とも言います。 物件のオーナーからサブリース外車はいっとう丸......
-
レントロール2024-03-01レントロールとは、部屋ごとの家賃の一覧表のことです。賃貸物件を所有しているオーナ......
-
NOI2024-03-01NOIとは、純運用収益(Net Operating Income)、不動産の総収......