2024年3月1日
延長敷地
延長敷地(えんちょうしきち)とは、路地状敷地のことで、敷地の一部が通路状になっていること。間口よりも奥側が広くなっている形状をしている。旗竿地とも。
会員限定情報
関連記事
-
グロス利回り2024-03-01表面利回りとも言う。 一般的に何の説明もなく、利回りといったときには、このグロス......
-
不動産ブローカー2024-03-01不動産ブローカーとは、不動産取引において売買仲介を行う業者。市場価値の調査や契約......
-
空室率2024-03-01空室率(くうしつりつ)とは、賃貸物件の空き部屋の割合。不動産投資においては収益に......
-
キャピタルバリュー2024-03-01不動産の資本価値。現在、その物件がいくらの収益を生み出し、いくらで売却できるのか......
-
変動金利2024-03-01住宅ローンの場合、およそ半年ごとに金利が見直されます。 しかし金利が上がったから......
-
共同住宅2024-03-01共同住宅とは複数の世帯が一つの建物内に住む住宅形態。通常のアパート、マンションな......